おうち生活

【レビュー】使えば分かる!?パソコンスタンドのメリットとは|半年使ってみた感想

2021年9月4日

スモリカ

ガジェット周りをかわいくおしゃれに快適に!「デスク環境を少しでも快適にしたい」週5テレワークのIT系OL。

「高タンパク低脂質フード」は正義!万年ダイエッターでもあります #ゆるミニマリスト #Apple製品 #IT系 #OL

趣味:YouTube鑑賞
住まい:東京

首や肩が一気に凝るパソコン作業。
少しでも改善したいと思いパソコンスタンドを購入しました。

それから半年、今ではもう手放せない存在になっています。

もくじ

メリット


姿勢がよくなる→首・肩こりの軽減
 首のしわ予防にもなるかと!(笑
キーボードが打ちやすい
カメラが上に上がるため、ビデオ通話時下アングルを回避できる
・パソコンの熱を分散させられる

デメリット


持ち運ぶには少し重い
 在宅勤務なので今ところデメリットには感じていません。
高さは変えられない

デメリットもありますが、メリットがはるかに上回っているので今では手放せない存在になっています。

購入のきっかけは身体の負担

テレワークにより、家でのパソコン作業時間が増えたことがきっかけです。

会社ではきちんとした椅子とデスクが用意されていたため
身体への負担をひどく感じることはなかったのですが、
家でのパソコン作業は首と肩が痛くなるほどの凝りでした。

姿勢の悪さも気になったので、少しでも改善できればと思いパソコンスタンドを購入しました。

購入したスタンド

引用元:楽天市場

折りたたみができてあまり場所を取らないスタンドです。

6段階で角度を調整することができます。

重さ 254g

金属ということもあり、重さは感じます。

グレーのケース付き

簡易的なケースが付いてきますが、
薄っぺらいので保護ケースとしてはあまり役に立たないかなと...笑

使ってみた感想

姿勢がよくなったことで首・肩の凝りがだいぶ軽減されました!

デスクに普通にパソコンを置くと

パソコンスタンドを使わない場合

このようになりますが、スタンドをセットして

6段階目

パソコンを置いてみると...

6段階目

ここまで上げることができます!笑
目線の高さがとっても上がりますよね!

私はいつも4段階目の高さにして、パソコン作業をしています。

4段階目

1段階目でも

1段階目

このくらいは角度をつけることができます。

ただ、これだと首の曲げ具合があまり変わらないので凝りを感じやすかったです。

角度がつくと
キーボードが打ちにくくなるんじゃないか
という心配がありましたが、むしろ逆。


角度がある程度ついている方が打ちやすいです!

と言いつつ、さすがに6段階目は打ちにくく感じました。
4段階目が私的にはベストな角度でした!

そして、デスクとの接地面以外にも滑り止めが所々ついているので
パソコンを置いても揺れることがなく、キーボード操作をしても安定しています。

滑り止め付き

お安めだったので、安定さには欠けるかなと思っていましたが全くそんなことはありません!
使ってみて一番最初に感動したのは安定さです。笑

また、カメラを使用する時に下からのアングルを軽減できるので
少しでも写りを良くしたいという方にも良いかと思います。

パソコンスタンドを使って身体の負担を減らそう!

ノートパソコンの作業を少しでも楽にするにはパソコンスタンドが必須!!

姿勢がよくなることで生産性も上がります。

自分の身体を労るという点でも役に立つグッズだと思うので、気になる方は一度使ってみることをおすすめします!

ベストセラー

上で説明したものより値段は上がってしまいますが、
こちらのスタンドは非常に人気で有名です。

パソコンの角度だけではなく、高さも調節したい
という方はこちらもチェックしてみてはいかがでしょうか!

-おうち生活
-,