節約

時間とお金の節約に!?物を減らすメリット|ミニマル思考

2021年6月30日

スモリカ

ガジェット周りをかわいくおしゃれに快適に!「デスク環境を少しでも快適にしたい」週5テレワークのIT系OL。

「高タンパク低脂質フード」は正義!万年ダイエッターでもあります #ゆるミニマリスト #Apple製品 #IT系 #OL

趣味:YouTube鑑賞
住まい:東京

最近ミニマリストというワードをよく聞くようになったかと思いますが、私もミニマリストに憧れる一人です。

ミニマリストというのはただものを少なくするのではなく、

自分にとって本当に必要なものお気に入りだけを手元に残した人のことを言います。

処分できそうなものがまだまだ我が家にはありますが、ある程度ものが減った時点でいろいろメリットを感じたのでまとめてみました。

もくじ

物を減らすメリット

お気に入りのものに囲まれて生活できる

物を減らすと心も寂しくならない?と思ったことがありましたが、実際は逆でした。

「お気に入りではないけど使えるからそのままにしている」「いつか使うかもしれないからとってある」ようなものってありませんか?

そういう必要ではないものを捨てていくと、お気に入りだけが残るので結果お気に入りに囲まれて生活ができるんです。

お気に入りだけに囲まれた空間…

これがミニマルに暮らす最大のメリットだと思います。

その他にもメリットはたくさんあるので、順に紹介していきます。

掃除が楽

テーブルや棚の上の物が減るだけでも、掃除する時どかす手間は省けるので掃除が楽になります。

掃除を始めるハードルも下がります。

収納・場所にゆとりができる

ものが減るので必然と収納ケースやお部屋にゆとりができます。

7割収納という言葉があるほどで、パンパンに収納するのではなくある程度余白がある状態で保っておくと中身も取り出しやすく使い心地がよくなります。

また、ものがさらに減ると収納ケースそのものが不要になり、お部屋に余白を作ることができます。

家賃を下げられる

ものを置くスペースが小さく済むので、小さい家に引っ越しても問題がありません。

小さい家に引っ越せばその分家賃を浮かせることができます。

家賃の削減は節約にもなります。

節約の手始めは固定費の見直しから!固定費の見直しポイントについて紹介しています。

探し物の時間が減る

ものが少ないとそれぞれの場所が把握できるので、探し物に時間を取られなくなります。

どこに何があるか把握できる

日用品などのストックまで、全てのものの場所を把握できるようになります。

把握ができてると、新しく買ったのに家にストックがあった!という事態を防ぐことができます。

家にまだストックがあるのに買ってしまった時、地味にショックだったりしますよね。

本当に必要なものがわかる

ものを減らすと自分にとって本当に必要なものが分かります。

自分に必要なものが分かれば、流行りや人の意見に流されることがなくなり、無駄にお金を使ってしまうことも減ります。

物欲が減る 

ものを処分するには体力・気力が必要なんですよね。

物としてはまだ使えるけど…といったものは処分する時心が痛みます。

ですがこの気持ちを経験することで、今後無駄なものは買わないようにしようと思えます。

また、ものが少なくなって綺麗になった家をみるとこれ以上ものを増やしたくないという気持ちから物欲が減ります。

100均などで、安いからという理由で買い物をしてしまうこともなくなりますよ。

一番の節約はお金を使わないことです。

ミニマルに暮らすことは節約にも大きく貢献します。

物を減らすことで得られるもの

お金

メリットでもご紹介した通り、自分にとって必要なものが分かったり物欲が減ることで無駄使いが減ります

時間

掃除や探し物に時間を取られることがなくなり、浮いた時間を自分に使うことができます。

服を少なくすれば着る服に迷う時間も減らせます。
身支度の時間って貴重ですよね。

まとめ

ものを減らすとスペース以外にも得られるものがたくさんあります。

本当に必要なものだけを手元に残して、時間にもお財布にも余裕のある生活を送りましょう~!

-節約