プロテインをいくつか試してきましたが、美味しくて飲みやすいプロテインって滅多にないんですよね。
そして、結局続かない。
ですが今回、プロテインとしてではなくドリンクとしても美味しいと言えるものを見つけたのでご紹介したいと思います!
プロテインを飲むようになったきっかけ

筋肉を感じるスレンダーになりたい…!そう思って筋トレや食事改善をがっつりしていた時期がありました。
しかし理想の体型にはなれず…。
今は健康のためにぼちぼち筋トレしたり、食事に気を遣っています。笑
プロテインとは

プロテインに馴染みのない方もいらっしゃると思うので、軽くこちらでご説明します。
プロテインはタンパク質を意味します。
そして、タンパク質を効率的に摂取するためのサプリなどのことを日本ではプロテインと呼んでいます。
この3つは三大栄養素と呼ばれていて、人間にとって非常に重要な栄養素です。
- 炭水化物
- 脂質
- タンパク質
タンパク質は筋肉や臓器、血液をつくる材料になります。
爪や髪の毛などの材料にもなるので、美容という観点でもタンパク質は重要です。
現代の食事は炭水化物と脂質が多く、タンパク質を必要量毎日摂取するのはなかなか大変です。
そこで便利なのがプロテインです!
プロテインを飲むことで効率的にタンパク質を摂取できます。
プロテインを飲んだからといって、体がムキムキになるわけではないのでご安心を。
飲んだだけで筋肉つくならむしろ苦労しないです...涙
おすすめ商品
プロテインの種類問わず、独特の味のせいで飲んだ後毎回身震いしていた私ですが...
インフルエンサー ゆうこす さんがプロデュースしているプロテイン La protein
を飲んで驚き!!
この投稿をInstagramで見る
とにかく美味しい!!!!!
味はもちろんですが、水に溶けやすく女性に嬉しい栄養素もプラスされているようです。
La proteinには3種類の味があります。
- ピーチ|コラーゲン・ヒアルロン酸 etc.
- 紅茶|鉄分と葉酸
- 抹茶|9種類のマルチビタミン
ピーチ味:他の味より甘めな印象でした!ピーチジュースと思って飲むとちょうど良さそうです。
紅茶味:お湯に溶かして飲みました。お湯のせいなのかわからないですが、プロテインによくある粉っぽさを少し感じました。味は、紅茶の芳ばしい味で美味しかったです!
抹茶味:個人的に、この3つの中で一番おすすめしたい味です!
愛知県産西尾の抹茶を使用しているため、お菓子の「抹茶味」ではなくしっかりと抹茶の味がします!
水で割っても美味しいんですが、牛乳と割ったらそれはもう、、、おいしい贅沢ドリンクでしかない!!
一食のプロテイン含有量は12gなので他のプロテインと比べると少なめだと思いますが、プロテイン初心者さんには本当におすすめです!
様々なこだわりが詰まっているので、詳細を見たい方はぜひLa Proteinの公式サイトに飛んでみてください!
少しお高いんですが...その分の価値はあると思います!
まとめ
プロテインを美味しく楽しみたい方には La protein がおすすめです!
好きな味でプロテイン生活を送りましょう!